2016年9月9日金曜日

葛島山/Mount Kazurashima

知寄町から東に進むと国分川につきあたります。

国分川を渡りました。
そのすぐのところに小高い丘のような山「葛島山」(標高約18m)があります。
高知市にやって来て最初に訪れたのがなぜ誰も知らないような「葛島山」なのかというと、この山こそ、昭和21年12月21日の南海地震の時に祖父が避難した山だからです。
階段までついています。この葛島山は、来たるべき南海トラフ沖地震の避難所なのです。
その由緒については、看板に詳しく書かれていました。
南海地震による津波で国分川堤防は決壊し辺り一面水びたしになりました。多くの井戸水は使い物にならなくなりましたが、この山に由来する井戸からは真水が出たそうです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejseee/69/4/69_I_1034/_pdf
津波が訪れた後には、宅地化の「波」がこの葛島に押し寄せましたが、地域住民に見識がなければこの山も更地にされて誰かに分譲されていたはずです。
地域の有志79名が山の必要性を認めて買い取った話は素晴らしく、地域の人も誇りに感じているのではないでしょうか。
頂上付近から国分川を見下ろした写真です。左側には五台山が少し写り込んでいます。
ここから川に沿って南に進むと五台山です。
下の写真は、五台山から撮影した写真です。
葛島山が見えています。橋のすぐ横です。